平成24年3月18日10年間ヤギのパン屋さん薪石窯パン工房Chevreを営業し、地元浜松で編集発行の中日新聞を主とした新聞店を経営することになり、一時閉店。平成25年2月23日に元スタッフのハナちゃん、ユキちゃんがシェ-ブルを再オ-プン。平成28年12月に一時閉店。平成29年6月よりオ-ナ-の私が不定期で月1回パンを焼き新聞店にて販売。薪の石窯(最近多いガスや電気の石窯ではありません)でパンを焼いています。お店のパンとスウィーツの紹介、工房裏の「やぎの丘ガーデン」のヤギたちの様子やガーデニングの様子。ヤギの新聞屋さんのイベント情報などなどを発信していきます。

全ての色を

大石塗装さんにお願いをして工房の全ての色を変えました。

屋根はオレンジに。

杉の板壁は濃い焦げ茶に。

外壁は黄色を強くしたアイボリーに。

ドアは現在下地は白ですが、アイボリーに。

入り口の庇は深い緑にする予定でいます。

以前のChevreとはまた違うイメージになっていきます♪

大石塗装さんは友人の紹介で塗装をお願いした塗装業者さんで営業マンは
居ないのでマージンを省略
し、何度も納得のいく色を調合して実際にサンプル塗装をしてくれたりと
腕と知識もある職人さんで本当に良かったと思います。

あと入り口と庇、癒しの小部屋の屋根塗装を残すのみとなりました。







同じカテゴリー(ご来店)の記事

この記事へのコメント :

掃除機担当Kです。
ホントに!!いい感じですね!!
秀さんの人柄で、色々と素晴らしい人達が集まり!一つ、一つにその道のブレのない世界が広がり最高っすね!!また!!最高なサンドイッチとスィーツを食べに行きますね!!宜しくお願いします!
2010年06月25日 22:32
ヒデちゃん
Kくん

こちらこそ色々とお世話になります。
掃除機調子いいですよ~♪

またゆっくりとご来店してね~
2010年06月26日 04:17

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
全ての色を
    コメント(2)