平成24年3月18日10年間ヤギのパン屋さん薪石窯パン工房Chevreを営業し、地元浜松で編集発行の中日新聞を主とした新聞店を経営することになり、一時閉店。平成25年2月23日に元スタッフのハナちゃん、ユキちゃんがシェ-ブルを再オ-プン。平成28年12月に一時閉店。平成29年6月よりオ-ナ-の私が不定期で月1回パンを焼き新聞店にて販売。薪の石窯(最近多いガスや電気の石窯ではありません)でパンを焼いています。お店のパンとスウィーツの紹介、工房裏の「やぎの丘ガーデン」のヤギたちの様子やガーデニングの様子。ヤギの新聞屋さんのイベント情報などなどを発信していきます。

本とFM取材

昨日は東京の出版社で『やぎの飼い方』(仮)の専門誌の取材と地元浜松のFMハロ-の取材がありました。

やぎの飼い方の本は自分も含めて国内のやぎ飼いの方々のやぎを飼っている様子や飼育方法、スタイルなどの紹介がされます。

これからやぎを飼ってみたいという方には、やぎの特性や飼うにあたっての注意点などなど、必見の参考書になります。

地元の幼稚園のやぎとのふれあいの様子やパンの写真撮りもし、日光でやぎを飼っていてブログでもよくコメントをくださるやぎ友の、はたかおりさんの紹介もされるので出来上がりが楽しみです。

発売日が決まりましたらまたお知らせしますね~


FMハロ-さんの取材は昨夜りロックの番組のコ-ナ-でパンの紹介がされました。
聞くつもりでいましたが、爆睡してしまい聞き逃してしまいました・・・・

みなさんお疲れさまでした~

本とFM取材


本とFM取材

この記事へのコメント :

はたかおり
リンクしていただいてありがとうございます^0^
あとでうちもリンク貼っておきますね!
ヤギの世界は狭いから、みんな知り合いばっかりかも^^;
でもそういう本、どんどん出てほしいですよね。
2009年04月25日 08:34
ヒデちゃん
はたかおりさん

なんだか、はたかおりさんが近くに感じました^^

やぎの本って探してもなかなか無いですからね~

自分も写真をメインにやぎの飼い方の本を作りたいなあ~と思っています。
2009年04月25日 09:53

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
本とFM取材
    コメント(2)