平成24年3月18日10年間ヤギのパン屋さん薪石窯パン工房Chevreを営業し、地元浜松で編集発行の中日新聞を主とした新聞店を経営することになり、一時閉店。平成25年2月23日に元スタッフのハナちゃん、ユキちゃんがシェ-ブルを再オ-プン。平成28年12月に一時閉店。平成29年6月よりオ-ナ-の私が不定期で月1回パンを焼き新聞店にて販売。薪の石窯(最近多いガスや電気の石窯ではありません)でパンを焼いています。お店のパンとスウィーツの紹介、工房裏の「やぎの丘ガーデン」のヤギたちの様子やガーデニングの様子。ヤギの新聞屋さんのイベント情報などなどを発信していきます。

ナンジャモンジャ♪

ナンジャモンジャの木♪






黒蜜きな粉ソフト
黒蜜きな粉ソフト(2018-10-21 20:45)

この記事へのコメント :

ティティ・ランティティ・ラン
初めましてm(__)m

写真を撮るのがお上手ですね!
その写真に魅せられてつい見に来ちゃうんです(*^_^*)

シェーブルさんには、たまに買いに行かせていただいてますが
余りの人気で、朝早く行かないとほとんどのパンが売り切れてしまってますね。
3年前、明日が幼稚園の入園式という日に息子と初めて伺いましたが
シェーブルさんのご子息と同じ年だったらしく
レジでそのようにお声をかけて頂いて嬉しかったのを思い出しました。
2011年01月27日 16:35
ティティ・ランティティ・ラン
初めましてm(__)m

写真を撮るのがお上手ですね!
その写真に魅せられてつい見に来ちゃうんです(*^_^*)

シェーブルさんには、たまに買いに行かせていただいてますが
余りの人気で、朝早く行かないとほとんどのパンが売り切れてしまってますね。
3年前、明日が幼稚園の入園式という日に息子と初めて伺いましたが
シェーブルさんのご子息と同じ年だったらしく
レジでそのようにお声をかけて頂いて嬉しかったのを思い出しました。
2011年01月27日 16:35
ヒデちゃん
ティティ.ランさんへ

コメントありがとうございます♪

日により午後も充分にパンがある日もありますので、よろしかったら、お電話くださいね~♪

ジュニアと同じということは今年ピカピカの一年生ですね♪♪

あとわずかで幼稚園も終わりかと思うと、なんだか寂しいきがします。

またお子さんと一緒にご来店くださいね~♪
2011年01月27日 17:03

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
ナンジャモンジャ♪
    コメント(3)