平成24年3月18日10年間ヤギのパン屋さん薪石窯パン工房Chevreを営業し、地元浜松で編集発行の中日新聞を主とした新聞店を経営することになり、一時閉店。平成25年2月23日に元スタッフのハナちゃん、ユキちゃんがシェ-ブルを再オ-プン。平成28年12月に一時閉店。平成29年6月よりオ-ナ-の私が不定期で月1回パンを焼き新聞店にて販売。薪の石窯(最近多いガスや電気の石窯ではありません)でパンを焼いています。お店のパンとスウィーツの紹介、工房裏の「やぎの丘ガーデン」のヤギたちの様子やガーデニングの様子。ヤギの新聞屋さんのイベント情報などなどを発信していきます。

パン小屋も

やぎの丘の風景にパン小屋も描かれています。

周囲の家や電柱など全て省かれて自分自身理想とする風景が少しずつ描か
れていきます。

海が観え、太陽が輝き、やぎたちが草をたべ、子供たちの遊ぶ声がして、
それを優しく見守る親。

爽やかな風の中パンの焼けた香ばしい香り。

この絵の中には自然の雄大さ、ほとんどの人が見向きもしない小さな雑草
や花たちの生命力、人間が当たり前の事を当たり前として感謝することを
忘れてしまった気持ちや、優しさを思い出させてくれる力があります。




黒蜜きな粉ソフト
黒蜜きな粉ソフト(2018-10-21 20:45)

この記事へのコメント :

mitsu*mitsu*
tennseiさん?ですよね^^

ホントステキな絵です☆
今度の個展で拝見できたら嬉しいなぁ~
2010年05月07日 07:58
ヒデちゃん
ピンポン~♪
正解です!
tennseiさんです!
自分たちがお店を始めてからのお客様で昨年の春にやぎの丘からの風景を描きたかったらしいんですが、タイミングが合わず今年になったそうです。

完成が楽しみでなりません♪
2010年05月07日 14:17
そりらっくま
こんにちは。

私もこの絵、とっても素敵だと思いました。
優しくて、温かみのある絵ですね。

すいません、tennseiさんというお名前、
初めてお聞きするんですが、
地元の画家さんですか?
どこで作品を拝見できますか?
個展などの予定もあったら教えてください。
2010年05月07日 16:56
ヒデちゃん
空と太陽、そして浜名湖が光り輝いている感動しました‼

作家さんの名前は足立典正さんというプロの作家さんで、雄踏町にアトリエをかまえて作家活動をされている、とてもナチュラルな作家さんです。

ホームページもありますので見てくださいね~♪
2010年05月08日 12:37

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
パン小屋も
    コメント(4)