平成24年3月18日10年間ヤギのパン屋さん薪石窯パン工房Chevreを営業し、地元浜松で編集発行の中日新聞を主とした新聞店を経営することになり、一時閉店。平成25年2月23日に元スタッフのハナちゃん、ユキちゃんがシェ-ブルを再オ-プン。平成28年12月に一時閉店。平成29年6月よりオ-ナ-の私が不定期で月1回パンを焼き新聞店にて販売。薪の石窯(最近多いガスや電気の石窯ではありません)でパンを焼いています。お店のパンとスウィーツの紹介、工房裏の「やぎの丘ガーデン」のヤギたちの様子やガーデニングの様子。ヤギの新聞屋さんのイベント情報などなどを発信していきます。

ラ・カシェットさんに

枕木のアプローチを造ってやり直しでできた区画をぬくもりの森さんの草花の植栽や管理、コーディネートをされ自身の庭がとても素敵なお店ラ・カシェットさんのオーナーであるカシェットさんに宿根草をメインにナチュラルな感じにプロデュースしていただくことになりました。

今からとても楽しみです♪

黒蜜きな粉ソフト
黒蜜きな粉ソフト(2018-10-21 20:45)

この記事へのコメント :

La cachette -ラ・カシェット-
お世話になります。
ぬくもりの森さんの庭のプロデュースはぬくもりの森さんのオーナーですよ。
私は草花の植栽と管理、コーディネートを・・・。
植え木はこだわりの植木屋さんが、他にもこだわりの職人さんたちが携わり
あの素敵な空間が出来上がっています。

シェーブルさんからお話を頂いてから少しずつ構想を練っていますが
今日お話しをしていてイメージがどんどん膨らんで来ましたよ^^
楽しくがんばらせて頂きますね♪
2010年03月06日 18:25
ヒデちゃん
>La cachette -ラ・カシェット-さん

早とちりして記事を上げてしまいすみませんでしたm(_ _)m

訂正させていただきましたm(_ _)m

今日ご来店していただいた際の打ち合わせで一つ夢が実現するかと思うと本当に楽しみでなりません♪

これから先年間を通してお世話になりますがどうぞ宜しくお願いいたします。

今年は特に本格的な春が待ち遠しいです^^
2010年03月06日 21:54
さん
先日ラカシェットさんにお邪魔した時に、シェーブルさんの分の苗を少しずつそろえているって、苗がありましたよ~。

凄く良い苗で。。。。欲しかった~!!むちゃくちゃ欲しかった~!

素敵なお色でしたよ~。欲しかった。(しつこい。。。。∵ゞ(´ε`●) ブハッ!! )

素敵な空間になりそうですね~♪私もめっちゃ楽しみです!!
2010年03月07日 15:01
ヒデちゃん
さんさん

昨日さんさんがご来店してくれましたよ~とラ・カシェットさんが言ってました~^^


宿根草でお願いしたので本当に楽しみです♪


自分はまだまだ何がなんだか右も左も上下?も分からないガーデナーなのでラ・カシェットさんに弟子入りしたいくらいですよ~


さんさんがそんなこと言うもんだからソワソワしてきちゃいましたよ~(*^o^*)

明日苗見に行っちゃおうかな…
2010年03月07日 15:23

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
ラ・カシェットさんに
    コメント(4)