平成24年3月18日10年間ヤギのパン屋さん薪石窯パン工房Chevreを営業し、地元浜松で編集発行の中日新聞を主とした新聞店を経営することになり、一時閉店。平成25年2月23日に元スタッフのハナちゃん、ユキちゃんがシェ-ブルを再オ-プン。平成28年12月に一時閉店。平成29年6月よりオ-ナ-の私が不定期で月1回パンを焼き新聞店にて販売。薪の石窯(最近多いガスや電気の石窯ではありません)でパンを焼いています。お店のパンとスウィーツの紹介、工房裏の「やぎの丘ガーデン」のヤギたちの様子やガーデニングの様子。ヤギの新聞屋さんのイベント情報などなどを発信していきます。

ガーデニング一年生



休みの日はほとんどスコップでガリガリ穴掘りしているような…
やぎの丘をガーデンにしようと思って着手してから約半年。
まったく知識も経験もないもんだからどうなることやら( ̄∀ ̄)
まったく先が見えません…

今日はここまでにしておきます。

黒蜜きな粉ソフト
黒蜜きな粉ソフト(2018-10-21 20:45)

この記事へのコメント :

hitomi
やぎの丘が、だんだんカタチになってきて♪
写真を見るのが楽しみです~^^

見るのはとても楽しくてラクだけど、作業は大変だよね。
頑張ってね~~!

あ、そうそう^^b  次回は忘れずに予約しますっ(汗)
対戦成績・・・2戦2敗 ^^;
2010年03月02日 22:44
ヒデちゃん
>hitomiさん

二回とも本当にごめんなさい~m(_ _)mm(_ _)m

今度はゆっくりしていってね~^^

最近は花の匂いに幸せを感じてます^^
2010年03月03日 07:32

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
ガーデニング一年生
    コメント(2)