
熾き火を出すタイミングは季節によって変わってきます。
パンを焼く時には熾き火を窯の下部に落としてレンガに蓄えた輻射熱(遠赤外線)でパンを焼きあげ薪石窯で焼く全てのパンとレンガクッキーを焼き終えてからお昼前から再度熾き火を窯に入れて新たに薪を燃やしてピッツアタイムに備えます。
ピッツアを焼く時には窯の輻射熱と薪を燃やしながらの直火で2分から3分で焼き上げます。
手間は相当にかかってしまいますがChevreのこだわりでもあります。
©2025/『薪の石窯パン工房Chevre』(シェ-ブル) 元祖ヤギのパンやさんと、やぎの新聞屋さん『古橋新聞店』の情報です。
この記事へのコメント :