平成24年3月18日10年間ヤギのパン屋さん薪石窯パン工房Chevreを営業し、地元浜松で編集発行の中日新聞を主とした新聞店を経営することになり、一時閉店。平成25年2月23日に元スタッフのハナちゃん、ユキちゃんがシェ-ブルを再オ-プン。平成28年12月に一時閉店。平成29年6月よりオ-ナ-の私が不定期で月1回パンを焼き新聞店にて販売。薪の石窯(最近多いガスや電気の石窯ではありません)でパンを焼いています。お店のパンとスウィーツの紹介、工房裏の「やぎの丘ガーデン」のヤギたちの様子やガーデニングの様子。ヤギの新聞屋さんのイベント情報などなどを発信していきます。

まだまだ続く・・・

本日は大勢のお客様にご来店いただきまして誠にありがとうございました。

今日も開店前からやぎの丘の整備をしました。

昨日のアプロ-チ造りの続きをやり最近の日課である花がら摘み、水やり、全ての植物のチェックをして今日の整備を終えました。

まだまだやることだらけで先が見えません・・・・・

明日で枕木の設置を終えて枕木周りの仕上げをします。
まだまだ続く・・・


薔薇も明日には開花かな?
まだまだ続く・・・


赤い薔薇もツボミをつけました。
まだまだ続く・・・


パンジ-とビオラも順調に花を増やしてくれています。(毎日の花がら摘みの成果?)
まだまだ続く・・・

まだまだ続く・・・

階段周りも賑やかになってきました。
まだまだ続く・・・

春に向けてまだまだ整備は続きます・・・・
まだまだ続く・・・





黒蜜きな粉ソフト
黒蜜きな粉ソフト(2018-10-21 20:45)

この記事へのコメント :

えいちゃん
ヒデちゃん様

今日もやぎの丘の整備、お疲れさまでした。いい感じですね。(^0^)/ 明日も頑張って下さい!!またお店に伺いまーす。
2009年11月27日 19:46
ヒデちゃん
えいちゃん様

先日はありがとうございました~^^/

年内にある程度完成させたいと思っていますが、どうなることやらです(^_^;)

またゆっくりとご来店くださいね~^^
2009年11月28日 02:03

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
まだまだ続く・・・
    コメント(2)