平成24年3月18日10年間ヤギのパン屋さん薪石窯パン工房Chevreを営業し、地元浜松で編集発行の中日新聞を主とした新聞店を経営することになり、一時閉店。平成25年2月23日に元スタッフのハナちゃん、ユキちゃんがシェ-ブルを再オ-プン。平成28年12月に一時閉店。平成29年6月よりオ-ナ-の私が不定期で月1回パンを焼き新聞店にて販売。薪の石窯(最近多いガスや電気の石窯ではありません)でパンを焼いています。お店のパンとスウィーツの紹介、工房裏の「やぎの丘ガーデン」のヤギたちの様子やガーデニングの様子。ヤギの新聞屋さんのイベント情報などなどを発信していきます。

検討しなくっちゃ!

明日からの営業のためにパンの仕込みと窯の薪入れをしました。

今夜半からの薪石窯の火入れと仕込みが始まり昼夜逆転の生活になるので帰って寝たいのですが、これがなかなか寝れず木曜日の初日は殆ど徹夜での営業となってしまいます。

アラフォーなので流石に体もしんどくなってきました。
本業(パン製造販売、やぎの丘の草刈りや整備、環境づくり)以外にも田んぼや畑、柿畑、梅畑(梅以外は自家消費、おすそ分け)自宅の事などなど、かなりやらなければならない事が多く、趣味である波乗りとルアーフィッシングも楽しみたいことから営業時間の見直しやスタッフの増員を検討しています!

また後日スタッフの募集や営業時間の変更はブログやお店のチラシで募集いたしますのでよろしくお願いいたします^^

同じカテゴリー(薪石窯(まきいしがま))の記事
シュトーレン
シュトーレン(2018-12-14 09:33)

熾火でじっくりと
熾火でじっくりと(2018-12-14 06:06)

火入れは順調です。
火入れは順調です。(2018-11-17 01:41)

この記事へのコメント :

ちりりん
こんばんわ、
食べるたびに実感します。
本当においしいです!!
こんな近くにおいしいパン屋さんがあって
幸せです。
山羊さん、ひでさん、奥様、ゆきさんの笑顔でシェーブルの
パンが出来上がると思います。

また畑の話や山羊さんの話聞かせてください。

スタッフ募集??
気になります!!
今日この記事ををみたからすでに遅いかな?
2009年08月09日 19:53
ヒデちゃん
ちりりんさん

日曜日はご来店ありがとうございました~(^o^)/

パン喜んでいただけて嬉しいです!

スタッフは今探している最中ですがまだ色々計画中で秋以降の募集でいこうかと思っています^^


また、ご主人とゆっくり遊びに来てくださいね~♪
2009年08月11日 11:21

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
検討しなくっちゃ!
    コメント(2)