平成24年3月18日10年間ヤギのパン屋さん薪石窯パン工房Chevreを営業し、地元浜松で編集発行の中日新聞を主とした新聞店を経営することになり、一時閉店。平成25年2月23日に元スタッフのハナちゃん、ユキちゃんがシェ-ブルを再オ-プン。平成28年12月に一時閉店。平成29年6月よりオ-ナ-の私が不定期で月1回パンを焼き新聞店にて販売。薪の石窯(最近多いガスや電気の石窯ではありません)でパンを焼いています。お店のパンとスウィーツの紹介、工房裏の「やぎの丘ガーデン」のヤギたちの様子やガーデニングの様子。ヤギの新聞屋さんのイベント情報などなどを発信していきます。

Camp

ハナです
Chevre本日の営業14:00で終了いたしました!たくさんのお客さまのご来店、本当にありがとうございました!

日に日に暑くなってきました!

Chevreの工房の中も物凄く暑くなります

パンを焼き上げた後の石窯でも、熱気はまだまだ残っています

お店と工房の間の扉は閉めてはいますが、石窯の熱はムンムンとお店の方にも(°_°)(°_°)

朝Open直後、たくさんのお客さまで混雑する時間帯なんかは、エアコンが熱気にまけ、お客さまにも暑い思いをさせてしまうことがあるかもしれませんが、どうかご了承ください(._.)


みなさん熱中症には気をつけて夏を満喫しましょう






先週末、Campに行ってきました

夢のひとつ、長いフランスパンでサンドイッチを作ること

やりました

四人分のお弁当にしました!
Chevreでもお馴染み大人気の

スモーク鴨のカスクルート

パストラミポークのカスクルート

に見たてて同じお肉をはさみました!
美味しかったな

Chevreのカスクルートはかなり絶品ですので、みなさんショーケースの中で見つけた時には奇跡☆と思って買ってみてください!本当に本当に美味しいです!
私たちも大好物です(◍›◡ु‹◍)


話は戻って

竹を切って持って行き流しそうめんもやりました!
意外となんでもできるもんだ!
そして今回のCampでまた夢が増えました

Camp最高です!
一緒に行ってくれたみんなにも大感謝です!
笑いまくったとっても楽しい時間でした!


写真は友達が編集したものそのまま使わせてもらいました











同じカテゴリー(ユキ☆ハナ)の記事
小さなパン屋bitte
小さなパン屋bitte(2017-06-22 19:28)

OPENしました(^^)/
OPENしました(^^)/(2017-06-15 10:52)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
Camp
    コメント(0)