平成24年3月18日10年間ヤギのパン屋さん薪石窯パン工房Chevreを営業し、地元浜松で編集発行の中日新聞を主とした新聞店を経営することになり、一時閉店。平成25年2月23日に元スタッフのハナちゃん、ユキちゃんがシェ-ブルを再オ-プン。平成28年12月に一時閉店。平成29年6月よりオ-ナ-の私が不定期で月1回パンを焼き新聞店にて販売。薪の石窯(最近多いガスや電気の石窯ではありません)でパンを焼いています。お店のパンとスウィーツの紹介、工房裏の「やぎの丘ガーデン」のヤギたちの様子やガーデニングの様子。ヤギの新聞屋さんのイベント情報などなどを発信していきます。

撮影に♪

ヒデちゃんです。

昨日新聞のお客様でもある佐浜町で陶芸教室を開かれている『ゆふら』さんよりホ-ムぺ-ジの写真撮影の依頼を受け、工房にお邪魔させていただきました。

この日は陶芸工房ゆふらさんとアロマルームNatur~ナチュールさんhttp://aromanatur.hamazo.tv/とのコラボイベントとして『陶芸×アロマ体験イベント』の開催日で、友達の女性も2名参加していたので、楽しく撮影をすることができました♪


また桜の咲く頃に写真を撮りに伺いたいと思います。


写真の一部をご覧ください♪

※お客様のお写真はブログアップのご了承を得ていませんので、一部の作品のみの画像とさせていただきます。

撮影に♪




撮影に♪




撮影に♪




撮影に♪




撮影に♪

同じカテゴリー(新聞のあるライフスタイル)の記事
清々しい朝の配達
清々しい朝の配達(2018-06-13 05:22)

地元の朝
地元の朝(2017-05-23 12:51)

この記事へのコメント :

ゆふらふら
ヒデさん、先日はありがとうございました。
素敵な写真達♪♪受け取りました。
無駄にしないよう、ホームページとブログに使わせてもらいます。
ヤギさん新聞にして本当に良かった(≧∇≦)
2015年03月13日 03:30
ヒデちゃん&ハナちゃん&ユキちゃんヒデちゃん&ハナちゃん&ユキちゃん
先日は、お邪魔しました~。

女性に囲まれて、はにかみ王子でしたが・・・・・・

また焼き作業や、天気の良い時に撮影に行きたいと思いますので、連絡してくださいね~
2015年03月16日 11:20

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
撮影に♪
    コメント(2)