平成24年3月18日10年間ヤギのパン屋さん薪石窯パン工房Chevreを営業し、地元浜松で編集発行の中日新聞を主とした新聞店を経営することになり、一時閉店。平成25年2月23日に元スタッフのハナちゃん、ユキちゃんがシェ-ブルを再オ-プン。平成28年12月に一時閉店。平成29年6月よりオ-ナ-の私が不定期で月1回パンを焼き新聞店にて販売。薪の石窯(最近多いガスや電気の石窯ではありません)でパンを焼いています。お店のパンとスウィーツの紹介、工房裏の「やぎの丘ガーデン」のヤギたちの様子やガーデニングの様子。ヤギの新聞屋さんのイベント情報などなどを発信していきます。

疲労から

昨日夕方から体中に酷い蕁麻疹と呼吸困難。

あまりに酷く呼吸も苦しくなり妻に病院に送ってもらい診察を待っている間にもめまいで座り込むしまつ…。

診察結果は疲労からくる食あたり。

直ぐに内科に移り点滴を。


通常はあたらない食べ物が疲労であたってしまったみたいです。

昨年からかなり体に無理していたことは分かっていました。


好きな趣味も体の疲れや仕事に影響がでることを考えるととてもする気力もおこらず休みの日はゆっくり体を休める日々。

5日の日曜日も朝一時から午後四時まで仕事をこなし、それから夜の七時まで馬房工事とかなり無理をしてしまい昨日の蕁麻疹と呼吸困難。

死ぬかと思った〓















同じカテゴリー(じごろう物語)の記事
火入れ順調!
火入れ順調!(2014-07-12 02:42)

咲いためェ
咲いためェ(2010-08-13 14:31)

くっちゃおうかめェ
くっちゃおうかめェ(2010-08-13 12:57)

じごろうです
じごろうです(2010-08-13 07:03)

つうろだめェ〜
つうろだめェ〜(2010-08-13 06:24)

火のチェック
火のチェック(2010-08-07 05:08)

この記事へのコメント :

とし鍼灸接骨院とし鍼灸接骨院
ヒデちゃんさんへ

こんばんは!
アナフィラキシーショックだったんですかね?

食べたモノ覚えていて
それを食べないようにしないと
また出るかもしれませんよ(>_<)

お大事にしてください(^O^)/
2012年02月07日 19:28
ヒデちゃん
としさんへ

たま~に蕁麻疹が出る時は必ず体が疲れている時で食べ物も大体分かってきました。



普段は出ないと過信せず、これからは気をつけます!

今回は体の無理がたたって本当に酷いめにあいました(>_<)
2012年02月07日 19:47
ローズマリーママ
大丈夫ですか?
私も一昨年3ヶ月ほど、ずっと蕁麻疹が出ました。
神経やら疲れが溜まって、少しかくと蕁麻疹になってしまって、
それがまたなんか、イライラして・・・

色々とやりたい事や思い通りにいかなかったり、
自分では、過酷と思っていなくっても体に出てしまうんですよね。

無理をせず、ぼちぼちですよ!
偉そうなことを言って、すみません。
2012年02月07日 22:45
すずらん藤田すずらん藤田
ヒデちゃん、、、、かなり疲れていたんですね。。。
R子さんも。。。

私も、状況を読んで、アナフィラキシーショックかと思いました。
もし、次、こういうことがあったら、すぐ救急車を呼ぶか、かかりつけの病院に救急部門があれば、状況を話し、診察券番号を言って、すぐに病院へ向かってください。咽頭浮腫がくると窒息してしまいます。食後30分くらいで反応が起こることが多いです。過呼吸なら大丈夫なのですが、アナフィラキシーの場合は一秒を争います。食べるものに、注意してくださいね。
そして、どうぞ、体を休めて下さい。
ちゃんと、眠ってください。
お願いします。

このコメントのレスも不要ですからね。
お大事にしてください。。。。。
2012年02月08日 00:08
ヒデちゃん
ローズマリーママさんへ

ご心配をおかけいたしましたm(_ _)m

連日の忙しさで体がかなり疲れていたようです(>_<)

実際にかなり疲れていた事は事実で無理をしていました。

おっしゃるとおり無理せずにボチボチやりたいのですが、次から次へとやらなければならない事が多いのも現状で…。

これからは出来る範囲の中で自分をいたわりながら生きなきゃと思いました。

ローズマリーママさんも無理しないように気をつけてくださいね(^-^)/





すずらん藤田さんへ

ご心配をおかけいたしましたm(_ _)m

どうやら疲れが溜まった時に出るようです。

食べ物も気をつけなきゃいけなくなってしまいました(T ^ T)

かなり体も回復してご飯もモリモリ食べれるようになりましたのでご安心くださいね(^-^)/
2012年02月09日 03:22

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
疲労から
    コメント(5)