平成24年3月18日10年間ヤギのパン屋さん薪石窯パン工房Chevreを営業し、地元浜松で編集発行の中日新聞を主とした新聞店を経営することになり、一時閉店。平成25年2月23日に元スタッフのハナちゃん、ユキちゃんがシェ-ブルを再オ-プン。平成28年12月に一時閉店。平成29年6月よりオ-ナ-の私が不定期で月1回パンを焼き新聞店にて販売。薪の石窯(最近多いガスや電気の石窯ではありません)でパンを焼いています。お店のパンとスウィーツの紹介、工房裏の「やぎの丘ガーデン」のヤギたちの様子やガーデニングの様子。ヤギの新聞屋さんのイベント情報などなどを発信していきます。

銀平80gでスロ-ジャ-ク

二日連続でオデコをくらって三日目にしてやっと釣れました。

今朝は地元の友人カッちャんと二人で遠州灘沖に。

浜名湖と太平洋の玄関口の今切口を出て鳥とナブラを探すも気配が無く、とりあえず水深40mラインでメガバス銀平80g赤金を落としてしゃくるも異常なし・・・・・

そのまま水深60mラインにボ-トを走らせ、しゃくるも以異常なし・・・・・・

水深80mラインの潮目まで行き魚探を見ると・・・・・・・

魚探がおかしく水深も出ない状態に・・・・・・

もちろんベイトの反応も全く分からず・・・・・・

どっか触ってはいけないスイッチ触っちまったみたい・・・・・・

とりあえず、カッちゃんにジギングするかと言ってカッちゃんがしゃくりだすと。

キタっ!!!

一投目で本命サバをフィッシュ!!

これはいいかもと自分もジグを80m落としてしゃくってくると、ズン!!とバイト!!

エクスペディアをそこそこしぼり込むファイトだったのでちょっと大きいサバかと思いきや・・・・・・・・

トラフグ様でした・・・・・・・

銀平80gでスロ-ジャ-ク

冬ならなあ・・・・・



その後カッちゃんはサバを二本追加。

銀平80gでスロ-ジャ-ク



自分は二連チャンで外道の真アジをフィッシュ・・・・・・・

銀平80gでスロ-ジャ-ク



途中お客様であるミッちゃんのボ-トと二艇でしゃべりながらの楽しい釣行でした。

それにしてもミッちゃんが釣ったオオニベはデカかった。

その後潮どまりになりバイトも遠のきカナルに戻りました。

結局自分は本命のサバは釣れず・・・・・・

早く自分で釣ったサバでシメサバ作って食べたい・・・・・・





ハゼ釣りに
ハゼ釣りに(2011-11-08 09:08)

のんびり
のんびり(2011-10-17 12:26)

ハゼ釣り
ハゼ釣り(2011-09-20 16:08)

オフショア
オフショア(2011-04-27 13:05)

ホウボウ
ホウボウ(2011-03-01 18:53)

初釣り
初釣り(2011-03-01 13:32)

この記事へのコメント :

カッちゃん
今日は、早朝よりお疲れ様でした!オフショアでの初フィッシュ(去年のエソ)は無しとして!笑

やっぱ、気持ちえがった!
オフショアいいっすね!青物いいっすね!

また!お誘い下さい!
2010年05月05日 19:24
ヒデちゃん
今日はカッちゃんにやられたよ~
だんだん上向きになるといいね~
また行くかあ~♪
2010年05月05日 19:42
しげちゃん
おいらも行きたかったよ〜(┬┬_┬┬)
2010年05月05日 20:40
ヒデちゃん
まだまだ去年みたいに近場は釣れないから大丈夫!

また行くかあ~♪
2010年05月06日 03:43

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
銀平80gでスロ-ジャ-ク
    コメント(4)