平成24年3月18日10年間ヤギのパン屋さん薪石窯パン工房Chevreを営業し、地元浜松で編集発行の中日新聞を主とした新聞店を経営することになり、一時閉店。平成25年2月23日に元スタッフのハナちゃん、ユキちゃんがシェ-ブルを再オ-プン。平成28年12月に一時閉店。平成29年6月よりオ-ナ-の私が不定期で月1回パンを焼き新聞店にて販売。薪の石窯(最近多いガスや電気の石窯ではありません)でパンを焼いています。お店のパンとスウィーツの紹介、工房裏の「やぎの丘ガーデン」のヤギたちの様子やガーデニングの様子。ヤギの新聞屋さんのイベント情報などなどを発信していきます。

JIS+7624幼稚園のXmasJIS+7624

今日は地元の古人見幼稚園のクリスマス会でのXmasケーキを作りました。

Chevreこだわりの橋本農園さんで栽培された苺ロールケーキにビスキュイで作った雪だるま、苺で作ったサンタさん、焼きたてクッキー、チョコレートをのせました

みんな喜んでくれるといいなあ〜

この記事へのコメント :

mayou
すご~い♪
とっても可愛い&美味しそうなクリスマスケーキ!
次女にケーキどうだった?って聞いたら、お家があって雪だるまがいて、
と説明してくれました。
本当にいつも子供達に素敵なパン&ケーキありがとうございます。
先日お店にパンを買いにいきました。
やっぱり石窯で焼いているパンはいつも食べているのとは全く違って・・。
あの味を覚えてしまうと・・
自分で焼いたパンが・・・。(食べれなくなりそう・・。)
(シュトーレン予約したのがめちゃくちゃ楽しみです♪)
あと、奥様にはお話したのですが、幼稚園のお餅つきのブログ。
なんだか涙が出てくるほど感動しましたよぉ。
写真がすご~くよかった。
クリスマスに向けて忙しくなると思いますが、風邪などひかないよう気を付けてくださいね。
2009年12月15日 20:07
ヒデちゃん
>mayouさん
先日はご来店ありがとうございました。
Xmasケーキ喜んでもらえて良かったあ~^^

子ども達が喜んでくれるのを想像しながら作っているので手抜きはできないですね~^^

薪石窯のパンも喜んでいただけて嬉しいです♪

幼稚園の餅つきもみんな楽しそうでいい顔していました~^^

次のイベントが楽しみですね~♪
2009年12月16日 08:19

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
JIS+7624幼稚園のXmasJIS+7624
    コメント(2)