平成24年3月18日10年間ヤギのパン屋さん薪石窯パン工房Chevreを営業し、地元浜松で編集発行の中日新聞を主とした新聞店を経営することになり、一時閉店。平成25年2月23日に元スタッフのハナちゃん、ユキちゃんがシェ-ブルを再オ-プン。平成28年12月に一時閉店。平成29年6月よりオ-ナ-の私が不定期で月1回パンを焼き新聞店にて販売。薪の石窯(最近多いガスや電気の石窯ではありません)でパンを焼いています。お店のパンとスウィーツの紹介、工房裏の「やぎの丘ガーデン」のヤギたちの様子やガーデニングの様子。ヤギの新聞屋さんのイベント情報などなどを発信していきます。

『WEST SIDE SURFING CLASSIC』

昨日大倉戸海岸で開催された『HAMAMATSU WEST SIDE SURFING CLASSIC』

一日中家族、波乗りの仲間達と海で過ごすことができて本当に幸せな一日を過ごすことができました。

初めて出場したコンペの結果は悔しい結果となりましたが、また新たな目標ができました!!

昨日撮った画像を思い出として貼っておきます。


あきちゃん
『WEST SIDE SURFING CLASSIC』 

『WEST SIDE SURFING CLASSIC』




いっちゃん
『WEST SIDE SURFING CLASSIC』


『WEST SIDE SURFING CLASSIC』


見事シニアクラスで優勝に輝いた0ちゃん
『WEST SIDE SURFING CLASSIC』

『WEST SIDE SURFING CLASSIC』


しんごさん
『WEST SIDE SURFING CLASSIC』


のりちゃん
『WEST SIDE SURFING CLASSIC』


見事マスタ-クラスで優勝したへいじさん
『WEST SIDE SURFING CLASSIC』

『WEST SIDE SURFING CLASSIC』


久しぶりに会ったプロケンちゃん
みんなつわものです。
『WEST SIDE SURFING CLASSIC』


今回の大会主催者の一人mainsのTOちゃん
『WEST SIDE SURFING CLASSIC』


子供たちも楽しく海と触れ合っていました。

『WEST SIDE SURFING CLASSIC』

『WEST SIDE SURFING CLASSIC』

『WEST SIDE SURFING CLASSIC』

『WEST SIDE SURFING CLASSIC』

『WEST SIDE SURFING CLASSIC』


海は素晴らしい。
みなさんお疲れ様でした。

『WEST SIDE SURFING CLASSIC』

『WEST SIDE SURFING CLASSIC』






同じカテゴリー(波乗り)の記事
謹賀新年
謹賀新年(2015-01-01 06:30)

ミカちゃん送別会
ミカちゃん送別会(2012-03-14 10:10)

朝二で
朝二で(2011-07-11 11:04)

初波乗り
初波乗り(2011-01-02 10:31)

波乗りの朝
波乗りの朝(2010-12-07 12:00)

この記事へのコメント :

出口です
ヒデさん今回はいろいろありがとうございましたm(_ _)m

お世話になったのにごちそうにまでなってすみません

あと写真最高です(^^) 保存させていただきます

ぜひ宮崎にも遊びに来てくださいね!!

追伸

今日帰る際は十分な挨拶もできず済みませんでした
2009年07月06日 21:01
ヒデちゃん
いっちゃんファミリー

今回の大会で再開できて本当に嬉しかったよお~(^o^)/

こちらこそお土産ありがとう~♪

Esseに行く予定が疲れが溜まって熱が出てしまいお別れができなかったのが残念(T_T)

沢山写真撮ったからCDにやいて郵送するね~^^

ゆっちゃんと、みいちゃんにも宜しくお伝えてね~

また会える日を楽しみにしているね~♪
2009年07月06日 21:10
しんご
昨日はお疲れ様でした。試合惜しかったですね。私なんぞの写真までありがとうございます。またご一緒させて下さい。よろしくお願いします。
2009年07月06日 22:23
ヒデちゃん
しんごさん

初めての大会でしたが今の自分のできる波乗りをせいっぱいやりました。

まだまだ精進せねばと分からされました。

波乗りがもっと楽しくなるよう頑張ります!

また海で会ったら宜しくお願いします (^o^)/
2009年07月06日 23:10
あきちゃん2あきちゃん2
ヒデちゃん写真ありがとぉ!

撮ってくれてたんですね

全く気付かず・・・f(^^),,

みんなの表情を狙った写真素晴らしい~

一眼の画質も素晴らしい~

次回メインズカップ一緒に頑張りましょう!
2009年07月07日 08:19
ヒデちゃん
あきちゃんお疲れ様~(^o^)/

今度は9月のmainsップだね!

また波乗りの目標ができたから頑張るよ~(^o^)/

画像まだ沢山あるからCDに落として持ってくね~
2009年07月07日 11:28
TO
ヒデちゃん、昨日は、メインズ&KSCの記念すべきイベント(大会)に参加してくれてありがとう。

結果どうあれ!大会に出ようと決めたヒデちゃんの勇気と行動力を俺はリスペクトするよ

勝っても負けても、えるものがイッパイあるから損は1つもないよね…

9月のメインズカップに向けてリベンジ頑張って下さい。

(波乗りにのめり込むキッカケなんて人それぞれだから。ヒデちゃんが感じるまま想うままにサーフすればOKだよ)

お疲れ様でした。m(_ _)m
2009年07月07日 13:59
ヒデちゃん
TOちゃん

初めて大会にエントリーしたけど自分自身との戦いだったよ!

自分なりに12分目一杯やってコケちまって悔しいけど次の目標が明確になったよ!

でも一日中I loveな遠州灘(笑)で仲間や家族、スペシャルなサーファー達と海を満喫してサーフィンに興奮しDJにアゲられ本当に有意義な 大会だった!

ア~ハア~な一日だったよ~

また波乗り教えてね~
2009年07月07日 17:24
bobbob
どうも、Heijiです。
先日は、お疲れ様でした。

写真ありがとう!
自分はいつも撮る方ばかりで、こうして撮って貰えて
本当感謝感激です。

そして何より、この大会が盛大に成功を修めた事を、
非常に、心から喜んでます。

人間一人の力なんて、1+0=1でしかないけど、
一人一人のバイブスを集結すれば1+1=3になったり
それ以上になったりと・・・痛感しました!!
 
ヒデちゃんは今回協賛スポンサーとしての役と、
選手としての役で、今大会を支え、りっぱに貢献した。
(俺は少なくともそう思っている!!)
俺自身に関して言わせて貰えれば、
すべて俺のシナリオ通り運んだのはいいけど、
最終的に、事が変わんなきゃ意味が無いじゃん!!
みたいな、閉塞感に今は襲われている!!
 でもね、福田方面の若手から、
『あのスピーチ最高にかっこよかったす!!』
ってこの一言で、
45過ぎのおっさんの、体を張ったパフォーマンスも
少しは、若手を勇気ずけたかな??って思いで満足してます。

また、機会があれば一緒にサーフしましょう。
2009年07月07日 21:41
ヒデちゃん
bobさん

優勝おめでとうございます!

ファインダーを覗きながらヒュ~ヒュ~言いながら撮ってました(^O^)

いずれ1人1人の力がビッグウェィブになり、大きなカレントとなって本当に意味があり大切な事だけが残っていくと思います!

また一緒に波乗り宜しくお願いします(^o^)/
2009年07月08日 06:48

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
『WEST SIDE SURFING CLASSIC』
    コメント(10)