今日の薪は梅雨時ということもあり乾燥率が低いため、煙りが少し多く出ました。
夜半に火入れをして30分くらいはまるで燻製室のようでした・・・・
薪の石窯には欠かせない竹の吹き棒も5年間使い続けて年季が入っていい風合いになってきました。

夜半に火入れをして30分くらいはまるで燻製室のようでした・・・・

薪の石窯には欠かせない竹の吹き棒も5年間使い続けて年季が入っていい風合いになってきました。

©2025/『薪の石窯パン工房Chevre』(シェ-ブル) 元祖ヤギのパンやさんと、やぎの新聞屋さん『古橋新聞店』の情報です。
コメント