営業日初日の薪石窯を熱くする薪は気温と窯温によって量を変えます。
今週はじめより気温も下がって窯温も下がったので薪の量を多めに焚いています。
薪石窯は薪を燃やした生きた火で窯を熱くして、その余熱の遠赤でパリッとモチモチな食感のパンが焼きあがります。
営業日は毎日薪石窯のご機嫌が違うのでいつも同じということはなく大変ですが、飽きることはありません。
この薪の燃える生きた火を見ていると不思議と心が落ち着いてきます。
キャンプファイヤ-をやっているようなものかも・・・・・・

今週はじめより気温も下がって窯温も下がったので薪の量を多めに焚いています。
薪石窯は薪を燃やした生きた火で窯を熱くして、その余熱の遠赤でパリッとモチモチな食感のパンが焼きあがります。
営業日は毎日薪石窯のご機嫌が違うのでいつも同じということはなく大変ですが、飽きることはありません。
この薪の燃える生きた火を見ていると不思議と心が落ち着いてきます。
キャンプファイヤ-をやっているようなものかも・・・・・・

コメント