中日新聞東海本社見学

ヒデちゃん

2015年08月08日 14:31

ヒデちゃんです。

先日私たち中日新聞販売店の企画にて「夏の中日新聞東海本社見学ツア-」を開催しました。

この日は各区域の販売店のお客様から応募された親子36人が参加してくれました。

毎日休むことなくお客様の元へとお届けする中日新聞がどのように作られ、配達されているかを学んでいただきました♪

浜松の中日新聞も名古屋で印刷をされていると思っているお客様もいらっしゃいましたが、地元浜松で編集、印刷、発行している、こてこての地元浜松の新聞なのです♪

ツア-では発行部数や、色の組み合わせ、題字等の説明などをし、新聞の作られる流をプロジェクタ-で観ていただき、実際にい印刷をしている輪転機や発送、編集部を見ていただきました。

その様子を画像でご紹介いたします♪


新聞の元となる巨大な紙のロ-ルです。




皆さん大きな紙のロ-ルにビックリしていました。








大きな輪転機も見学していただきました♪





当日の夕刊の校正刷りを見比べて違いを探してもらいました。















新聞が作られる過程を見学していただいた後に実際に活躍している新聞記者さんにお話しと質疑をしていただきました。







ご参加していただきました皆様ありがとうございました♪

学んだことを夏休みの宿題や国語の新聞づくり授業に活かしてくださいね~

関連記事